3ヶ月の息子を子育て中の新米ママです。夫婦共に30代半ばです。
夫に、トピタイトルの事を言われました。
経緯としましては、
日中、私は息子と一緒に過ごしますが、「お腹すいたー」「眠いー」等で息子が泣けばできるだけ早く要望に答えてあげて、あまり泣かせません。
問題は、夜になって、私がお風呂に入り、息子が夫と待っている時間。
ものすごく泣きます。声が枯れるのではないかというほどのギャン泣きです。で、私が慌てて出て、なだめるのが最近のパターン。
夫も一生懸命あやしてくれているのですが、通用せず、ものすごく泣いてしまうのです。
昨日、例のごとくギャン泣きして、慌てて抱っこを変わり、なだめていたらトピタイトルの事を言われました。私がすぐに「よしよし」と対応しすぎだそうです。
夫は息子をあやしてはいますが、「赤ちゃんは泣くのが仕事」と言って、ギャン泣き中でも私に「お風呂上がりのボディクリームでも塗ってくれば」と言います。(ギャン泣き聞きながらリラックスなんてできません)
泣いたらできるだけすぐなだめる、は甘やかしすぎなのでしょうか…。新米でよくわからなくなってきました。
トピ内ID:6079849813