初めましてトピを開いて頂きありがとうございます。
小4の息子アスペルガーとLDと診断されまして、これから私はどのようなサポートをしていけばいいのでしょうか?
現在普通学級在籍していますが先日参観日に行き、やはり担任が時々サポートしていて授業中今、何をすべきか?先生が「○○しましょう」「○○について書いて下さい。」に対し、意味がわかっていないから書けない、先生の言っている意味がわからない、息子は聞いていない様子で先生が声掛けすると取り掛かるといった感じです。
これもアスペルガーやLDの子の特徴なのかなと思いました。
専門医の先生から通級への指導も受けました、現在はまだ定員が多い為入れない状態です。
この先やはり長くサポートしていくために出来れば社会に出て人並にやれるようにどのようなサポートしてあげればいいのでしょうか?
現在、社会に出て頑張っているお子様を持つ親御さんお話し聞かせて下さい。
トピ内ID:2920197621