都内在住の22歳、交際2ヶ月の3歳上の彼氏がいます。
私は地方出身の一人暮らしですが、叔父が近くに住んでおり色々と面倒を見てもらってます。
週末に彼氏とレンタカー借りてドライブに行こうという話になっており、
(彼は地元では運転していたそうで、よく俺は運転うまい!と言っていました)
叔父と話している時にその話題になった所「俺のセカンドカーでよければ使っていいよ」と
言ってくれたので有り難く借りる事にし、当日朝に彼氏と叔父の家に車を借りに行きました。
置いておいてくれたキーを持ってガレージに行った所で急に彼氏の挙動が不自然に・・・。
借りた車は私もよく助手席に乗せてもらうニュー・ミニクーパーなのですがマニュアル車で、
彼氏はオートマ限定免許でした。
私は免許を持ってないのでうっかりしていましたが、
叔父の言う「セカンドカー(ミニ)でよければ」というのはそういう意味もあったようです。
彼氏に謝り、改めてレンタカーを借りて出発したのですが道中彼氏はずっとグチグチと
今の時代は限定免許とか、マニュアル車は不完全(?)とか、
限定免許で困る事なんかない(貴方1時前に青くなってたじゃん)と言い訳を繰り返し続け、
大好きな叔父と、私も大好きなその車をバカにされたようで
正直ウンザリしてしまい彼に対する気持ちが面白い様にすーっと冷めてしまいました。。
もう顔を見るのもイヤなくらいなのですが、
これくらいの事で簡単に別れを決めるのは私の心が狭いのでしょうか?
トピ内ID:4212139366