はじめまして。マイホーム(戸建て)を夢見る地方在住の43歳です。高1と中2の子どもが2人で共働き。貯金は2千万あります。
周りの友人達は30代にマイホームを次々建てていました。35年ローンとかいって、新興住宅街に引っ越していきました。私は今、中古の一戸建てに住んでいますが、いずれは新築に建て替えるつもりです。(とても環境の良い土地柄なので、ここに永住するつもりです。)ローンは出来るだけ組みたくないので、子どもが巣立ってから慎ましい家を・・・と思っていました。
が、先日書店で「ボン・シック」というインテリア雑誌を見て、目を奪われました!なんと素敵なおうちの数々!!こんな家に住みたい!という、今までになかった欲望が出てきました。
実は友人達の家に呼ばれても、こんな感動はありませんでした。こんなことを言うと失礼ですが、皆、似たような外観、インテリアもなぜか似ていて間取りもそっくり。無難な使いやすい家なのでしょうが、あの雑誌を見て、家には愛着をもって住みたい!自分の好きなインテリアにしたい!と、強く思うようになりました。今まで「輸入住宅」の魅力がわかりませんでしたが(日本なのだから、日本の風土に合う家が一番!としか思えませんでした。)、自分の家にうっとりするようなそんな気分を味わってみたいと、本気で思います。ただ、その雑誌のお宅はどこも豪邸。多分、億くらいするおうちなのかな?なんて考えてしまいます。その上、家具調度品も素敵。キラキラした感じではなくどっしりとしたアンティークに惹かれますが、派手ではないけれど品のある家具って、やはりそれなりのお値段なのでしょうね。
今の貯金とこれからの共働きで、子どもの学費も払ってあんなおうちに住めたら♪と思いますが、しょせんは夢で終わるのでしょうか?
土地は70坪ですが小さな素敵な家に憧れます。輸入住宅に詳しい方、教えてください。
トピ内ID:6844211566