メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
やさしさが伝わってきた物語は?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
やさしさが伝わってきた物語は?
お気に入り追加
レス
20
(トピ主
0
)
ちゃら
2004年7月6日 11:10
話題
私は、やさしさを感じるものがとても好きです。
こんな心を持っている人もいるんだ。
自分が失いかけていたものだな。
あったかいな。
共感するな。
そういうことを感じられた瞬間・・すごく
しあわせになれます。
私が最近いいなぁと思ったのは、
ドラマでは「離婚弁護士」
まんがは「PS羅生門」です。
あなたが最近、やさしさを感じた物語を
教えてください。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
20
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
物語もいいけど・・・
しおりをつける
あのさ、
2004年7月7日 08:07
実際に行動されることも大事だと思いますよ。日常の小さなことでも、何かしら優しさの実践はあるものです。相手にほんの少しの優しさを差し上げることほど、自分の心が優しくなることはありません。そして、優しさを差し上げているはずの自分が、本当は相手からそれ以上の優しさをもらっていると気づきます。
私は仕事と結婚生活の合間に、毎月一回、障害のあるお子さんに対するボランティアをやっています。もともとボランティアをやろうと始めたものではなく、知人の紹介で何となく始めたものです。自分の趣味を生かしてできるものですが、今では病み付きです。そこには優しさがたくさん溢れていますから。
トピ内ID:
...本文を表示
コーキーとともに
しおりをつける
こきこ
2004年7月7日 11:38
昔10年近く前ですが、NHKで放映されていた
ホームドラマです。
本当に、心温まる優しいドラマでしたよ
トピ内ID:
...本文を表示
絵本ですが
しおりをつける
ぞうすけ
2004年7月8日 01:17
『よるくま』と『おおきな木』。メジャーな絵本なので、本屋さんや図書館で簡単に見つかると思います。
話はそれますが、「PS羅生門」いいですよね。掲載紙が同じかどうかは失念したのですが、小学館ビッグコミック系の雑誌に掲載されている漫画は、素敵な話が多いと思います。
あ!!「ビッグウイング」とか、いかがですか?
トピ内ID:
...本文を表示
博士の愛した数式
しおりをつける
√
2004年7月8日 03:00
小川 洋子さんの書かれた小説『博士の愛した数式』をお薦めします。
年間かなりの本を読みますが、ここ数年の間に読んだ本の中でイチオシの作品です。
行間から やさしさがあふれている 感じです。
ぜひ、読んでみて下さい。
私は、読後しばらく本を抱きしめてしまいました。
トピ内ID:
...本文を表示
私も。
しおりをつける
にゃんた。
2004年7月8日 03:28
離婚弁護士は久々にいいドラマを見たなあと
いう気持ちで見ていました。
とくにおひょいさんの回(内縁の妻の回)は感動して
泣きまくりでした。
見終わった後本当に心が温かくなりましたよね。
最近は映画『ベイブ』をみてすごくやさしい気持ちに
なりました。
誰からも期待されていないという状況で、
それでも一生懸命に頑張る!という姿にホロリときました。
トピ内ID:
...本文を表示
Dr.コトー
しおりをつける
kuma
2004年7月8日 03:45
でしょうか。
毎回、涙して見ていました。
トピ内ID:
...本文を表示
あらしのよるに
しおりをつける
のすたる
2004年7月8日 04:14
先日終わってしまいましたが。
NHK教育で「おかあさんといっしょ」の一連の番組の中にある、「てれび絵本」のお話のひとつです。
やぎとおおかみがお互いそれと知らずに友達になってしまい、本来は天敵と餌の関係なのに、それを乗り越えて真の友達になるという話です。
お互い初めは葛藤があり(おおかみの側からは大切な友達ではあるが餌でもあるというジレンマ、やぎから見ると空腹に耐えかねて食われるのではという恐怖)
悩んだり苦しんだりしますが、最後は命を懸けるほどお互いを大切に思い合うようになるのです。
やぎとおおかみそれぞれの優しさに泣けました。
トピ内ID:
...本文を表示
物語&ドラマ
しおりをつける
ニコ
2004年7月8日 04:17
純粋に【物語】ということでの質問かと思い、
タイトルを拝見した瞬間、パッと頭に浮かんだのは
「泣いた赤鬼」でした。
青鬼の優しさに泣かされます。
ドラマでも良いのでしたら、
昨年夏頃にNHKでやっていた「ニコニコ日記」が
良かったです。
トピ内ID:
...本文を表示
川原泉と山口美由紀
しおりをつける
夏夜
2004年7月8日 04:17
少女マンガですが、川原泉と山口美由紀の作品は、やさしさをたくさんもらいました。
川原泉はマンガ文庫で何冊か出てますので、いくつか手にとってみてください。
山口美由紀は「音匣(オルゴール)ガーデン」が名作なのですが、残念ながら廃刊です。
文庫で復活してくれないかな・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
電車男
しおりをつける
MO
2004年7月8日 13:59
電車男「めしどこかたのむ」
とても素晴らしい物語ですよ。
検索すればすぐにわかると思いますので、読んでみてください。
トピ内ID:
...本文を表示
ホーム&アウェイ
しおりをつける
楓ちゃん
2004年7月8日 14:12
中山美穂さん主演のホーム&アウェイ。
コメディタッチですが、ヒロインが放浪している旅の中で、人と触れ合いながら成長していく姿に涙が出ました。
トピ内ID:
...本文を表示
スカイハイ2の1話目
しおりをつける
さくら
2004年7月8日 14:51
以前、これのトピが立ってましたよね?
無謀運転で死んだ、幼稚園の姉妹、ヤクザ、初老の男性。
最後の方で、すっかり良い人になったヤクザが、幼い姉妹に向かって「おじさんと一緒に天国に行って、パパとママが来るのを待とう」と、3人で手をつないで歌を歌いながら、天国への階段を上って行くシーン。
涙がこぼれてしまいました。
トピ内ID:
...本文を表示
『サトラレ』
しおりをつける
よちこ
2004年7月9日 05:58
映画です。孫(青年)の、親代わりのおばあちゃんへの想いが溢れるシーンで…号泣です。
話題の映画『世界の中心で愛をさけぶ』も良かったです。
昔の映画『ライフイズビューティフル』も悲しいけどやさしさに溢れていると想います。
小説では原田宗典の『やさしくってすこしばか』かな?短いけど好きです。
かなしくて、やさしい。のがツボらしく、毎年シャディの年末CM(賢者の贈り物)を見て涙ぐむ私です(笑)。
トピ内ID:
...本文を表示
映画です。
しおりをつける
こと
2004年7月9日 09:35
「34丁目の奇跡」
この作品をご存知の方も多いと思います。
クリスマスがテーマの作品ですので、今の時期に観るには適切ではないかもしれませんが、とても心暖まる映画です。
トピ内ID:
...本文を表示
カバチタレ
しおりをつける
うう
2004年7月9日 16:59
最近、ドラマの再放送で久々に「カバチタレ」を見ました。あのドラマって、本当に面白かったです。
のぞみ(常盤貴子役)の
「人を信じていたい」っていう気持ち、素敵ですね。
そして彼女の周りで起こる、小さな正義や奇跡・・・
立派な仕事をしてなくても、お金持ちじゃなくても、幸せを感じることのできる心って、すごいと思います。
見ていて、やさしい、あったかい気持ちになりました。
トピ内ID:
...本文を表示
解夏
しおりをつける
本好き
2004年7月10日 13:07
テレビでも映画でもなく、小説の方。暇つぶし用に買ったら意外に良かった。 解夏が本のタイトルで、短編集だった。まだ読み切ってないけれど、解夏の他も良い。さだまさしにあれほどの文才があるとは。
映画はビッグ・フィッシュ。
テレビは最近ないな。
トピ内ID:
...本文を表示
西原理恵子さんの
しおりをつける
花火
2004年7月12日 03:39
「毎日かあさん」です。漫画です。
サイバラさんのおじいちゃんのエピソード、
心が震えました。
トピ内ID:
...本文を表示
ムクドリの夢
しおりをつける
朝顔
2004年7月12日 03:41
童話ですが、「ムクドリの夢」。ちょっと切ない親子の鳥のお話です。
いつも行く公園にはムクドリが沢山いて、こどももいますが、このお話を思い出します。
トピ内ID:
...本文を表示
優しさごっこ
しおりをつける
がお
2004年7月12日 15:02
私が思いついたのは、今江祥智さんの「優しさごっこ」です。
もう10年以上前に読んだものなので今は手元になく、内容もきちんと覚えていないのですが、全体的にほんわかとした内容でした。両親が離婚して父親と暮らすあかりちゃんと言う女の子のお話です。世の中悪い人なんかいないじゃないかって気持ちになったのを覚えています。また読み直してみようかな。
皆さんの挙げられていたドラマや本も読んでみたくなりました。
トピ内ID:
...本文を表示
「電車男」です
しおりをつける
私も
2004年7月13日 08:34
なんていうか、ストーリー自体もイイけど、周囲の雰囲気もすごく良い。
臨場感があって、共感できます。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0