私は27歳のOLです。
半年くらい前から社内の人で気になる人がいます。気になるというより既にもう恋に落ちてて、その人がいつ彼女が出来るか怖いし、やっぱり彼が異性と話してると少し嫉妬してしまったりします。(何話してるんだろうくらいですが)
2人で食事に行った事は一度だけあって、その後も何度か何人かでご飯行ったりして話してて仲は他の男性社員よりいいと思うのですが、彼は私より社歴は2年下で年齢はひとつ下の26歳でとても気を遣ってくれています。
それに恋愛したいってそこまで思ってなさげで、後輩だし余計に私を恋愛対象だと思われてなさそうなので、気が引けてしまってます。
自分から好きとか付き合ってくださいっていうのは重たいと思われそうで・・・。もう諦めた方がいいとかこんな感情なかったことにしようって後ろ向きに思ってしまいます。
20代後半で自分からアピールして、言葉にして付き合ってと言って付き合えた方いますか?
高校生くらいなら言ってたと思うんですが、大人になってからハッキリ自分から好意を伝えた経験がほぼないのでかなり勇気がいります。
ここ7.8年間は相手から言われてからしか付き合った事がないし、自分が好意抱く相手は臆病になってしまって言えないかもしくは諦めてしまっていました。
周囲の友人たちも相手から来て貰ってカップルになっている例が多いなと感じて、やっぱり女性から追いかけると男性は逃げてしまうのかなと感じています。
久しぶりに自分から好意を持っているので、成就させたいです。
もし自分から言って成功した方いらっしゃったら体験談を教えてください。
トピ内ID:9952332824