小学生の娘がバレエを習っており、そこで2歳年上の女の子からイジメを受けていると相談されました。
具体的にはすれ違うときやレッスン中に嫌なことを言われる、更衣室の片隅で悪口を言う、貸したものを返してくれない。
自分が先生に頼まれた連絡を忘れてしなかったのを、娘に頼んだから知らないと娘のせいにする(娘のいないところで)など。
表面上は普通に接してくるようです。
娘は本来は言いたいことを言える子ですが、ことを荒立てたくないと我慢していたようです。
私も悪口くらいなら放っておいてもと思っていましたが、物を返してくれないとか濡れ衣を着せられるなど、そろそろ堪忍袋の緒も切れそうです。
教室のお友達は娘が悪くないことをわかってくれている子もいます。
その子の親にひとこと言いたい気持ちもあるのですが、発表会が近いため、雰囲気を悪くしたり、逆恨みで変なことをされても…とも思います。
娘は特に上手くも下手でもなく、おしゃべりではありますがレッスンはとてもまじめに受けていて、他の子に迷惑をかけるようなことはしていません。
皆様ならどうされますか?
親は口を出さずに見守るだけでいいのでしょうか。
トピ内ID:9364506851