30歳、女性です。
子供の頃から、人見知り、内向的、口下手、このような自分の性格について悩んでいます。加えて容姿もよくないので、自信というものがありません。
小学生の頃はいじめられ、中学でもクラスに馴染めず不登校になりました。高校、大学、社会人と進んでも、いつも何らかの人間関係のトラブルを抱え、どこか浮いていました。
昔は他人が悪いと、人のせいにしていましたが、環境が変わってもトラブルを抱えるのは自分に問題があるのではと思い、大人になってからは嫌われることは少なくなったように思います。
ただ、周りは皆まともで、活発なのに、普通のことが普通にできない自分に劣等感を感じます。
気が利かず、人に指示をしてもらわないと自分からは動けず、仕事もできません。
皆とずれた言動をしてしまい、周囲をシラけさせたり、イラつかせることもよくあります。
そのため、口が達者な人たちからいつも小馬鹿にされるような扱いを受けますが、自信がないため言い返すこともできません。
遺伝的性格で、過保護に育てられた環境が悪いなど、諦めることもよくありますが、人生の居心地が悪く、辛い思いをすることが多いです。
わかりにくい文章だとは思いますが、ご助言ありましたらよろしくお願いします。
また、内向的で少し感覚が他人と違っていても、向いてるような仕事がありましたら、教えて頂きたいです。
トピ内ID:4558968415