2人の方に立て続けにいい加減だと言われ、もしかして反省すべき点では?と思いました。
1人目は、男友達の奥様で結婚前に数回お会いして、女性でも是非披露宴に出席していただきたいと言ってくださり出席しました。
友達と共通の友人達で用意したお祝い品を渡しにご自宅に伺ったときに奥様に「どうして披露宴しなかったの?」と聞かれたので、
「面倒だから」と答えたら「お祝儀でまかなえば逆に儲かるからやればよかったのに」と言われ、
女性の私が呼ばれた意味がわかりまして「儲かるんだ」と口ずさむと「もう主婦なのにいい加減過ぎない?もっと経済観念身に着けないと駄目。披露宴は儲かるもの」と箪笥貯金が趣味だと教えてくれました。
もう一人は、うちと同じ1歳の子供がいるママさんですが、とても教育熱心で毎日英語の勉強をしていて、
首や腰が据わるのもハイハイも歩くのも早くて子育てに一生懸命なママです。
私は、時が来れば出来るようになると首や歩くトレーニングもトイレトレーニングもしていません。
英語も将来留学させればいいやと今は時々アニメのDVDを見せるくらい。
熱心ママに「いい加減過ぎる子供の将来を考えたら今から教育するべき」と説教されました。
将来は考えているけど今から熱心ってすごいね」と答えたら、またいい加減過ぎると叱られました。
言われてみたらいい加減です。いい加減が私にはちょうどいいのですが、今回のいい加減ってそんなにダメなのでしょうか?
離乳食や子供との遊びは手抜きしていませんし、家計に響くような浪費はもちろんしていません、毎月一定額の貯金だけはしていますが箪笥貯金はやっていません。
披露宴で儲けるって感覚も無いです。
のらりくらりと暮らしたいけど、周囲に違和感と嫌悪感を与えている気がします。
だって二人とも少し怒ってるんですよ。
トピ内ID:5915530227