派遣社員として、今の職場で働いています。データ集計などの業務を社員一人、派遣社員二人でやってます。
5月から、隣の部署から同じ派遣会社AのHさんが異動してきました。
3ヶ月近く経ちましたが、少し困ったことが出てきました。それは、仕事があまりできないわりに先輩面してくることです。
業務自体はあまり忙しくないのですが、それにしても非常に仕事が遅く、無駄な残業ばかりしています。また、教えたこともメモは取らないしすぐ忘れます。説明中にあくびをされたこともあります。あくびについてそれとなく苦言したら、「だって出ちゃうんだもん」と悪気もなく言われあきれてしまいました。
また、今の会社は私の方が在職歴は長いのですが、派遣会社Aから別の会社で似たような業務内容で長く派遣されていたため、自分の方が先輩だという意識が強いようです。
気さくで人当たりはよいからか、前の部署でも馴染んでいたようです。
私としては、教えても覚えてくれないので言う気がなくなってきたし、自分のできなさに気づかず自分の方が上みたいな発言に疲れてきました。
皆さんならどう対処しますか?
トピ内ID:3509710264