部屋は、壁紙リフォームをして、こだわりのインテリアや飾りなどが、ぴったり合うようなオシャレな部屋になりました。
色の統一感もあって、かわいい部屋にしたんです。
お金をかけて。
今まで飾ってた貰い物の写真たてなんかは、封印したりして。
全部、自分が選んだ、自分好みのものを飾っています。
ところが、手作りの飾り物をもらいまして、「ここに飾ったらいいよ!」って、指示まで。
お金をかけたのもあるけど、リフォーム中のストレスなど乗り越え、やっと素敵部屋にしたので、他人の手作り品を飾る予定はないんですよね。
壁に穴をあける予定ももちろんありません。
そのため、ピクチャーレールを設置して、そこに好みのものを飾ってます。
指定された場所は、ピクチャーレールのない場所です。
家に遊びにこない間柄なら、しまっておくけど、飾ったかどうか聞かれるし、遊びにくる時もあるし、みなさんなら、どうしてますか?
もちろん、もらう時に、遠巻きに断ったのに、夫がもらってしまいました。
遊びにくる時だけ、ピクチャーレールに飾るしかないかと思うけど、面倒です!
本当、飾り物、手作りものは、いらないんですよね。
好みじゃないけど、飾れる人ってすごいと思います。
トピ内ID:6084907329