47歳主婦、数年前から縁談のお世話を複数回しています。
お話を預かっているのは親戚、母の知人のご子息、主人の会社の後輩の方など。
今回、主人の従弟のお見合いがまたも不調に終わりました。
従弟は43歳、早大卒、小さな市の市役所勤務、
身長低め(自称170cmだが?)、見た目は悪くない程度。
年収は知りません。
紹介した女性は36歳、お写真は可愛らしく撮れていました。
学歴、ご兄弟など申し分ありませんでした。
お互いにいい大人なので本人だけで会ってもらいましたが、
おそらく女性の年齢と見た目が彼には気に入らなかったのでしょう
露骨に嫌みな態度をとったようです。
女性の方がお見合いから帰ってきてすぐに
『断られると思う…』とお母様に連絡してきたぐらいですから。
案の定、従弟から断ってきました。
今まで、とにかく若い女性がいいというので、
31歳女性を紹介した時は見た目がボクの好みじゃないと断ってきたり、
33歳女性を紹介した時は本人は大乗り気でしたが相手に振られました。
今回、女性の方にはとても傷つく思いをさせてしまったと思いますが、
彼からは相手や私にお詫びや気遣いの一言もありません。
もう43歳なのだからお相手が36歳でも…と
少し苦言も呈して奨めたのが気に食わなかったのか、
私へのお断り報告メールの末尾に
『今後は自力でアラサーの女性を探します』
との捨て台詞が書いてありました。
同じく見合い話をよく頼まれる実家の母に
この怒りを奴にブチまけたい!! と吠えたのですが、
母は そういう人は絶対変わらないから何も言うな、と。
自分も20年前にお見合いで結婚したので
世間様に恩返しと思っています。
こんなことで腹を立てていてはダメですね。
長文お読みくださりありがとうございました。
トピ内ID:3946738551