はじめまして
お互いに30代前半で付き合って半年ほどになる彼氏がいます。
デートの場所を決めるときの話なのですが、彼氏が好きなスポーツの試合観戦をしつこく誘ってきます。私が興味がないという話をして再三断ってはいるのですがいつまでもしつこいです。また、私は遊園地の絶叫マシンが苦手(気分が悪くなるので)なのですが、遊園地にもしつこく誘ってきます。じゃあ一緒に行くから無理そうなアトラクションには私は乗らないでいてもいい?と聞くとそれは駄目だそうです。映画を見るときもどれが見たい?という問い掛けはなく、自分の見たい作品を選んでこれかこれかなと一方的に自分の意見を優先されます。ちなみにデート代は割り勘です。
旅行の計画の際も、ある程度場所を2人で決めた後、自分の行きたいスポットを勝手に入れた旅行プランを決めてきたので驚いてしまいました。その後、旅行の日程が彼氏の仕事の都合で無理になり変更してもよいかとメールがきたので、いいよ、仕事を優先してねと返したところ、それに対して何も反応がなく、違う話題のメールが返ってきたことも引っ掛かっています…
私の考えとしては、お互いの意見を合わせてデートへ行けばいいかなと思っているのでそこまでしつこく一緒に行こうと言ってくる彼氏のことがわからなくなってきました。(私も相手に合わせる必要があると思うので、スポーツ観戦には今度行くつもりをしています。)
私が逆の立場なら好きな人がつまらないと思うことや、体調が悪くなるようなところに連れて行くのは可哀想だと感じるのですが…
しつこく誘われたり、自分のやりたいことばかり優先される度に、悲しい気持ちになりますし、相手への思いやりが薄い彼氏とこれから長く上手くやっていくのは難しいのかな?と別れることも考えるようになりました。
皆さんはこんな彼氏がいたらどう思いますか?
トピ内ID:9515232127