何度目かの結婚記念日にもらった指輪、サイズが大きめで、そのうち直しに行こうと思っていたら、気づいたら指から無くなってました。もらってまだ1週間、どこで無くしたかも分からず、家はもちろん、出かけた場所も探しまくりました。主人に言ったら「そのうち見つかるさ」と動揺を隠してましたが、すごくがっかりした様子。そうだよね~、ただの指輪じゃなくて、結婚記念日のだから、特別だよね、、、。あー!ほんとにごめんなさい!!
3週間が過ぎたある日、冷凍庫のパンの下から見つかりました!こんなことってあるんですね。たぶん食材を整理している時に、スポッと抜けてしまったんでしょう。見つけたのは主人です。その後、何と指輪をもう一つ持ってきて「どっちがいい?」と聞くんです。私がずっとメソメソしていたので、同じ店に行って、似たのを買ってきたそうです。指輪が見つかったのと、主人の優しさで喜び倍増でした。もちろん一つはすぐ返品しましたが、最初にもらった時より、指輪が何倍も価値のあるものに見えました。
指輪さん、本当に、本当に、戻ってきてくれてありがとう!これで離婚せずにすみます(笑)。皆さんはこんなエピソードありますか?
トピ内ID:0784400043