出産を経て時短で職場復帰しておりますが、
時間の制約のため思うように働けないので寂しい思いをしています。
休暇前までながきにわたって懇意にしていたお客様の担当を交代し、
近況などもまったく共有してもらえません。
自分が中心になって進めていたプロジェクトも、細かい修正などでしか任せてもらえません。
責任を持って進めていた仕事です、どんな思いでお仕事しろというのか、、、。
状況を共有するためだけの時間を取ってくれとは言いませんが、
状況を共有する必要がある部分を振ってくれれば済むだけなのに。
割り振り担当も少し考えてほしいなと思ってしまいます。
(ワガママなのは承知の上です)
ものを作る仕事なので、
モチベーションが下がってしまうのはとても困ります。
例えば、指揮命令だけを担当するという方法なら、
時間の制約があってもうまくいくと思います。
こんな感じ↓です。
1私は勤務中お客様打ち合わせに出席、指示書を作成しておく。
2私の帰宅後、他のスタッフが作業をしておく。
3翌朝私がチェックと修正指示書を作成。
このままではモチベーションが持ちません。
つれづれに書いてしまいましたが、
時短のこんな悩み、抱えている方他にもいらっしゃるんじゃないでしょうか。
気持ちを上に向けるアドバイスなどお願いします。
トピ内ID:9180097786