ペーパードライバーから卒業しようと決めたぱんなと申します。
30歳女性です。
私が住むのは、車乗れて当然、持ってるのが普通な地方の田舎です。
ただ、家の近所にスーパ、コンビニ、美容院、病院等
大抵のものがあるので、今までなんとかなってきました。
しかし、いつかは車がないと困るのは明らか。
いつも乗せてもらうのも申し訳ないしお礼に悩む。
重たい腰をあげ、よし、やるかと自分を奮い立たせている最中です。
なぜ、今まで車を持たなかったかと言いますと、単純に怖かったからです。
なぜ、ドライバーの皆さんは一瞬でいくつものミラーを確認し、
行きたい方向へ進むことができるのか…。
10年ほど前、自動車学校では楽しく運転できて、一発合格でした。
しかし、教官なしに、一人で、走る凶器だらけの公道に乗り込むなんて
考えただけでぞっとします。
私と同じように、ペーパードライバーだった方、久しぶりの運転
いかがでしたか?
あと、予算の関係で、中古の軽自動車を買うつもりです。
幼児と一緒に乗るおすすめの軽自動車あれば、教えていただけませんか?
購入にあたりアドバイスなどあればありがたいです。
トピ内ID:9180769586