タイトルの通りです。アラフォー女性です。
普段爪切りで爪を切っているのですが
たまにネイルサロンに行くと、やすりで形成してくれます。
でもそれで決まって数日後爪の先がぼろぼろになります。
具体的には、ミルフィーユのような爪の層がパラパラと剥がれ落ちてきます。
勿論見た目は最悪です。自己処理で爪切りを用いるとそうはなりません。
しかし思うように形が作れないので、違うサロンに行ってみるのですが
また同様の結果となります。
爪切りで切ると爪が割れる、という説明がよくされていますが
自身の体験では真逆なのです。
これは施術者の技術が問題なのでしょうか?
同じような経験をされた方いらいっしゃいますか?
ちなみに、自分でやすりを買って持っていますが
爪切りで切った後、あまりにガタガタな所を軽く整える程度です。
今のところこの方法で乗り切っていますが、思う通りの形成はできないので
何とももどかしいといったところです。
ご回答のほどどうぞよろしくお願いいたします。
トピ内ID:4123698494