結婚6年目、妊娠8か月、兼業主婦のナツです。
夫とは社内恋愛の末、結婚しました。
2年ほど前に、夫の浮気が発覚しました。
相手は同じ社内で、私の先輩にあたる女性です。
夫側からの懇願により、離婚はせず彼女と精算し、夫婦関係を修復することになりました。
完全にとは言えませんが、元のようになってきたので、妊娠しました。
ですが、結局彼女と元に戻ってしまいました。
仕事上、毎日顔を合わしているので、
この2年の間何もなく、最近復活したというわけではなく、
数カ月に一度とかで、続いていたようです。
妊娠は夫の希望です。
私はまだ夫婦関係に自信が持てなかったので、ためらっていました。
夫に今回の件について問いただしたところ、
前回とまるっきり同じ対応で、反省しやり直すと言われました。
ですが、以来、私の夫に対する愛情が空っぽになってしまいました。
怒ったり、悲しんだり、そういう感情すら湧いてきません。
どうでもいい相手になってしまいました。
夫は私の対応から、すっかり私が許したと思っているようで、
表面上、夫婦関係はいつも通りです。
こそこそ電話をしていることもあるので、彼女ともそのままなのだと思います。
浮気は、病気なんでしょう。もう勝手にやってくれと思います。
そこはもう興味ないです。
今は、何より産まれてくる子供のことが一番気がかりです。
このまま、夫と何食わぬ顔をして一緒にやっていくか、
一人で育てるか。
収入的には、余裕はないですが、一人でやっていけると思います。
実母に相談したところ、でんと構えてなさいと言われました。
相手は変わらないから、自分を変えるのよと。
みなさんなら、どうされますか?
トピ内ID:4161955030