私40歳専業主婦、夫と幼稚園児の子供が一人います。
夫が浮気をしています。もう1年半位続いているようですが本人は私にばれているとは気づいていません。
もともとこうなる前に喧嘩が絶えず、夫から事実上の離婚だなどどいわれ、一時期ほぼ家庭内別居状態だった経緯があります。ただ子供の為に届はださないと。
しかし私に対する冷たい態度や無視、話し合いはほぼできず一方的に自分の意見を押し付ける、などの状況に私がもう無理と思い子供を連れて実家に帰りました。
しかし子供とは別れたくないといい子供の為にもお互い割り切って歩み寄るということで一度家に戻ってきました。
それからは態度は軟化し、私とも日常の会話をしたり会社帰りにお土産を買ってきてくれたり、休日には3人で外出したりと、向こうも変わろうとしてくれているのかと感じ、私も関係が少しでも改善できるよう努力しているつもりなのですが、やはりまだ女性と続いている痕跡があります。
やはり離婚を覚悟した方がよいのか、それとも浮気くらいで離婚を決めるのは安易すぎるのか・・・、ここは知らないふりを通して居心地の良い家庭をつくる努力をするべきなのか、毎日毎日悩み続け、疲れ果ててしまいました。
子供に対しては決して育児に協力的ではないものの優しく接しているので父親としては必要なのかとも思ってしまいます。
前置きが長くなりましたが、男性が浮気していても家庭で優しくふるまうのは、所詮は遊びと割り切っているからなのでしょうか?
本気で家庭を捨てるつもりなら私に対して優しい態度をとったりするだろうか??と考えてしまう私は甘いでしょうか?
厳しいご意見もなんでも結構ですので、できれば男性の方の、率直なご意見をお聞かせいただければと思います。
トピ内ID:0328377575