飛べない豚(32歳、女)です。
客観的な意見を頂きたく、投稿いたしました。
婚約者(39歳)がいます。
両親との食事会から一年経ちましたが、
段々とうつが酷くなり、連絡もとるのも億劫になってきています。
彼もご両親も待っていてくれているのですが、心苦しいです。
治療に関する考え方が、主治医と異なり、混乱するので会ったり話したりすることを避けています。
うつ状態の中で、生活に関する大きな判断は控えた方がいいという記事を読んだので、治療に専念しているつもりなのですが、このままでいいのか不安です。
両親も心配はしているようなのですが、自分が判断する話だということで黙っていてくれています。
結婚について話を進めていくことは、現状難しいです。
これ以上待ってもらうことも辛いです。
婚約解消したほうがいいような気がするのですが、
視野が狭い現在それでいいのか客観的なご意見頂けるとありがたいです。
トピ内ID:2195013580