トピを開いて下さりありがとうございます。
私36才
主人35才
子供3才、8才
フルタイムで働いています。
主人の事を愛せなく困っています。
同じような経験を持つ方、再び愛せるようになる方法をご存じの方にレスを頂けたらと思います。
私達はごく普通に恋愛をし、ごく普通に結婚した結婚10年目の夫婦です。
主人は家事も子育ても率先して行い、高収入で性格は穏やか、怒ることがありません。
お酒は少々、浮気もギャンブルもせず、毎日きちんと帰宅し、お風呂を洗い、家族の夕食を作ってくれるようなタイプの人です。
休みには色々と企画し家族を連れ出してくれる、本当にいい夫であり、いい父親であると思います。
こんなにいい旦那さんは他にいない。誰もが口を揃えて言いますし、私もその通りだと、いつも感謝しています。
それにも関わらず、自分の感情が一切ついてこないのです。
普通に過ごしていますが、実際は触れられるのも抵抗があり、主人は元々愛情表現には淡泊なタイプなのですが、傷付けないように気をつけながら、どうにかこうにか避けている状態です。
どうしてこうなってしまったのか、申し訳なさと、自分への怒りで途方に暮れます。
愛情がなくなったら離婚してあげるのがいいのか、とも考え、離婚を切り出した事もあります。
言葉を選んだ主張も空しく、受け容れてはもらえませんでしたが、主人の家族との同居を解消し家を建ててくれました。
確かに暮らしやすくはなりましたが、だからと言って劇的に何かが変わるわけでもなく、主人への気持ちはそのまま、こんな自分がいやでたまりません。
どうしたら愛情を取り戻すことが出来るのでしょうか。出会った頃のように、主人を愛したいです。溢れるような尊敬、感謝の気持ちはありますが、それだけでは夫婦関係は築けません。
トピ内ID:4280556760