3才の息子がおります。
3歳児健診での相談から発達障害の境界域であることがわかりました。
この事をきっかけに、主人と私の実家の中間辺りに引っ越そうと検討しています。
通勤も考慮して場所は津田沼に絞りました。学生時代に遊んだり、勤めた事もあるので
ある程度の土地勘はありますが、療育事情はわかりません。
ネットで調べたり、電話で問い合わせはしましたが、療育センターに実際に通っている方などにお話を聞きたいです。また、特性にある子に理解のある幼稚園や民間の療育施設、親の会など、、、
現在住んでいる川崎でも発達障害の子どもがいる親御さんの知り合いが一人もおらず、不安です。
何か情報があればよろしくお願いします。
トピ内ID:9809465502