トピを開いていただきありがとうございます。
タイトルのとおりなのですが、執念深い性格だと自負しています。
例えば友達に言われた嫌な事を、いつまでも覚えています。
褒めてもらえた事も覚えていますが、どちらかと言うと言われて不快だった事・ショックだった事の方が覚えています。
誰でも失言することはあるのに、あんなひどい事を言うなんて…信じられない!と怒り悶々とします。
仕返ししてやろう!とかは思いません。
誰かに愚痴を聞いてもらいたいと思う時はありますが、友達の良い所ももちろん知っているので、愚痴で盛り上がって友達を悪者にしたくありません。
愚痴りたいと思いながら、話した相手に友達を否定されるのが嫌なんです…
なのでただひたすら1人で悶々して、(気をつけてはいますが)私ももしかしたら無意識のうちに人を傷つける事を言ってしまっているかもしれない、気をつけよう思う程度です。
でもできればこの悪い事ばかり覚えている執念深い性格を直したいです。
根に持たず、寝たら忘れちゃうくらいのスタンスでいきたいのに…
どうしたらいいのでしょうか?性格なのですぐには難しいと思いますが、アドバイスをいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:2289275348