コールセンターに勤務する40歳既婚男性です。悩みの対象は29歳の独身女性です。9ヶ月、無視などをされています。同じフロアで間仕切りはありません。席も近いです。元々は話をしていましたし、彼女からの好意も感じていました。廊下で私を見つけたら後ろから追いかけてきて私の横に来てともに歩いたり、柱の影から私を見たり、扉を出るとき、わずかな隙間から私を見たり、正直、好意を感じていました。性格は受け身な女性です。昨年11月に彼女が服装のイメージを変えたので「最近、オシャレになりましたね」と声をかけました。とても喜んでくれました。数日後「今度、連絡先の交換をしましょうか?」と声をかけました。おとなしい彼女だから、再度、私から連絡先の交換のことを言わないと交換はしてくれないと思っていましたが「連絡先の交換をしましょうか?」と言ったその日に彼女から「今日、連絡先、交換しましょう?」と近づいてくれました。連絡先の交換をしました。メールのやり取りでも明るいうれしそうな返信をもらいました。
数日後、職場の同僚女性3人と私とで飲みに行きました。彼女も喜んでくれました。その数日後から今日に至るまで約9ヶ月間、ロクに口をきいてもらえなくなりました。
彼女からは話しかけてくることもなく、私が話しかけて素っ気無く、返事だけ。会話を続けようとしません。他の異性とは普通に会話している様子です。
私が事務的なことを質問しても怖い顔をして睨み付けてきます。書類を私の机に置くときも他の人とは違って雑に放り投げてきます。
職場の社員では私のことを避けているのは彼女だけです。他の全社員とはうまくいっています。彼女とただ普通に接することができてればそれでいいのです。突然の態度の急変には気にしないフリをして普通にしています。業務上、話さないといけないとき以外は接触を控えるようにしました。彼女の気持ちを分かる方いますか?
トピ内ID:7260850032