知的障害をもつ妹に携帯を持たせるのですが、制限機能についてお知恵をかしてください。
40才になる妹は福祉施設に通う軽度知的障害者です。今みまもりケータイをもっているのですが3件しか発信ができずせめて10件くらい発信がないと不便、そしてメールをうたせたいので、機能制限について以下の要件を満たすようなサービス、もしくは携帯本体機能があるものをご教示いただきたくお願いいたします。
1、電話の発信はアドレス帳に登録された先のみ、着信も登録されてるものだけ受ける
2、メールはSMSでの利用
3、通話料金、もしくは通話時間の制限がかけられる(同キャリアの母親には無制限に通話可能がよいですが絶対条件ではありません)
4、インターネット接続禁止あるいは制限付与
以上の4つです。以前ソフトバンクの東芝製の携帯で、携帯本体のリミットモードという機能で4つの制限がかけられるものがあったときいていますが現状ないようです。キッズケータイは、さすがにデザインが子供っぽく、40歳の女性がもつには抵抗があります。
Iphoneはすでに検討済みでできないとの理解です。
*余談:1の機能が最優先でありとくにスマホまでの高機能は必要なくガラケーでよかったのですが、都内某大手携帯会社ショップで、「それをできるのはアイフォンだけです」(妹はおそらく教えれば操作はできる)、といわれIphone5cを勧められ一旦は購入しました。家で設定をくまなく探しても、設定できず。携帯会社に電話をしたら今度は「Iphoneにその機能はありません」といわれ結局またショップにでむき、契約キャンセルということになりました。
トピ内ID:8930408125