お年寄りを相手にしている職場で働いています。
「ろん(私)は怖いから言うこと聞かないと。」と私の前で、お年寄りに言っているのを聞きました。
別の人にも、同じようなことを、目の前でされたことがあります。
学生の頃、ちょっと怒ったら、それ以来、事あるごとに「ろんは怒ると怖い。」と言われ、嫌な思いをしました。
今の職場ではないですが、「(うちの)子供を叱ったら、泣いてしまった。」という話をしたら、
「ろん(私)って怖いんだね。」と何度も言われて、それも嫌でした。
私は、気を使い過ぎてへとへとになってしまうタイプで、休日は誰かと会うエネルギーもありません。
お金のために就いた職業ですが、なんでこの職業なんだろうと思ってしまいます。
自分に自信がないので、人に嫌われないよう、何を言われても言い返せず、いい子ぶりっこしてしまう自分が嫌いだし、ストレスもたまります。
人から、軽く見られたり、ばかにされていると思うこともあります。
人に出せない分、ストレスがたまると、夫に些細なことで当たってしまいます。
「なんで、こんなことを言われないといけないんだろう。」と悲しくなると同時に、
自分は本当に怖い人なのかもしれない、と思い、ますます自信がなくなってきました。
こういう人間は、本当に怖いですか?
トピ内ID:3941212897