メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
補導の基準
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
補導の基準
お気に入り追加
レス
4
(トピ主
0
)
misaki
2004年5月28日 07:01
ヘルス
初めまして。
私は22歳の大学生です。
今年の5月上旬に東京へ友人と旅行に出かけた際何故か私だけ補導されかけました。
私は実を言うと146cmしかありません。
警察の方や補導センターの方は身長だけで年齢を判断するのでしょうか?
顔が老け顔なので未成年に見られると言う事はありません。ですから考えられるのは服装か身長しかありませんよね?
やはり身長で年齢を判断されてしまうのは屈辱的なものがあります。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
1
涙ぽろり
1
エール
0
なるほど
レス
レス数
4
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
老け顔の中高生もいるよ
しおりをつける
匿名おとこ
2004年5月28日 15:16
背が低いことで年齢より幼く見られてしまったという事実は否定できないけれど・・・それだけではないと思いますよ。
服装にしても、最近ははやりだけでも数パターンあるうえ、そういうのを嫌う連中も増えているし・・・そういう派手で目立つ連中は案外補導するだけ疲れると思うし。
老け顔だから捕まるのはおかしいなんて言ってたら、制服でたばこを吸う中高生に手出しできないっての。
トピ内ID:
...本文を表示
基準はない
しおりをつける
うなぎ
2004年5月30日 02:51
はっきりいって、警官や補導員の補導は恣意的なものです。
そもそも、補導活動の根拠となる法令も現在ありません。
警察官が行い、警察官職務執行法における職務質問に関する条文に該当する場合には、強制力が発生しますが、それ以外の場合にはあくまでも任意のものですので、まずどの法律を根拠に補導しようとしているのかを聞いて、相手が答えられない場合には相手にする必要もありません。
警察官職務執行法においても、第一条(法律の目的)で「必要な最小の限度において用いるべきものであつて、いやしくもその濫用にわたるようなことがあつてはならない。」とし、第二条でも「異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問することができる。」と職質には相応の理由が求められていますので、警官に「相当の理由の開示」を求めましょう。
トピ内ID:
...本文を表示
知り合いで・・・
しおりをつける
koko
2004年5月30日 11:51
医学部卒業間近の24歳の知り合いの男性が
中学生と間違われて補導されそうになった事が
本当にあります。
何度言っても信じてもらえず、学生証を見せて
驚かれたとか。(とても優秀な大学だったので、なおさら・・)
身長より見た目の雰囲気かなとその時は思いました。
実際補導されるわけではないのだから、
若く見えると思って笑い話にしてはいかがですか?
トピ内ID:
...本文を表示
補導されたことあります
しおりをつける
3児の母です
2004年5月31日 02:11
20歳のときでした。
当時、専門学校生でしたが、制服がかわいらしいミニの
プリーツ(緑のタータン)だったので、近所の中学校の
制服(緑のスカート)と間違われたらしいです。
乗り換えの電車を待っていると
「きょうは授業あるでしょう。こんなところでサボる
なんて!」と怖い顔のおばさんが・・・。
あわてて学生証をみせたところ、真っ赤な顔になって
恥ずかしそうに「ごめんなさいねー」って。
こっちもあせったけど、あのおばさんもきっとパニック
だっただろうな、と思い出すとおかしくなります。
しかし20歳と中学生を間違えるって、やっぱり服だけで
判断してるんでしょうね。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0