同じ年の義理の妹がいます。夫の弟の奥さんなのですが大袈裟なんです。
弟夫妻は結婚2年目、最近は大袈裟に慣れてきて諦めていますが困ることも多くあります。
ここ最近は1日4時間のパートをしながらお歳暮を送る手配をしていて寝る間も無いと言います。
聞いてみるとお歳暮はお店に出向き4世帯に注文したそうですが大変に負担だったとか。
お店巡りをして各家庭に喜んでもらえる品を吟味したのかと思いましたが、実際はデパートからまとめて送付していました。
今月義父のお誕生日があり、毎年義理の姉と嫁達3人で相談しているのですが、
妹は留守電もメールもメッセージも無視、仕方ないので義理の姉と二人で決めて嫌でしたが連名で贈りました。
義父からお礼が入り、その後私から妹に連絡してようやく繋がり「今年は高かったね。事前に相談してよね」と言われ、
「音信不通だったから仕方ないでしょ」と答えると「激務をこなしながらお歳暮を送る大変さくらいわかってよ」と言われ、ため息。
今度は深夜に「割れそうな頭痛に激しい腹痛。手からは出血」と連絡があり、義理の弟は夜勤で不在だったので、
万が一の事を考え半信半疑で訪問をすると、体調不良から玄関のドアを開けられないほどだとかで玄関前で20分待たされました。
その間携帯でやりとりをしていたのですが、実際は風邪からの微熱で指はささくれ、救急の先生も困り顔。
すっごくイライラしている私がいます。
年賀状を書いていて義理の実家のお手伝いは出来ないと思うとお手伝い拒否宣言をされ、いい加減にしてと怒ってしまいました。
毎年、義理の母が出来ないので実家の大掃除を嫁達でお手伝いするのが習慣です。
妹はキャパが狭いんだと思いますが、もうどうしようもないですよね?
私はこのまま諦めて付き合うしかないのでしょうか?正直うんざりです。
トピ内ID:4098506433