宜しくお願い致します。
私は30代後半の女性です。
悪口ついての相談です。
年下の友人(女性)は、私のように年上でも憧れる素敵な人です。
外見と所作の美しさ、性格が明るく優しい、育ち、学歴、日頃の言動など、非の打ち所がなく、
短所があったとしても魅力的にみえる女性です。
そんな友人が会社やSNSで悪口を言われています。
悪口を言う人は私に同意を求めてきたり、誰でも閲覧可能な所に書いているので可哀想になります。
友人もSNSで言われているのは知っているようです。
皆さんにお尋ねしたいのは、
会社で悪口を言い、ネットでも悪口を書き連ねる人の心理です。
嫉妬もあるのかもしれませんが、
私は友人のことが好きですし、何より友人以外でも誰の悪口も聞きたくありません。
ネットは見なければ済むのですが、会社では無下に避けることもできません。
嫌だなという意思表示をしても、私のことは構わず悪口を吹き込みます。
一体どんな神経なのでしょうか。
私まで人の悪口を言っているかと誤解されます。
心の中にしまっておくことができないのでしょうか。
会社やネットに悪口を書き込む方、又はそういった人をご存知の方、心理を教えてください。
トピ内ID:4669458638