今日は。
トピを開いて頂きありがとうございます。
タイトルの通りですが、年明けに二人目を出産予定です。
今回里帰りはせず、母が退院後1週間こちらに来て手伝いをしてもらう形です。
上の子は2歳になったばかりで、予定日月から3ヶ月保育所に通う予定です。
母が帰った後はネットスーパー、生協、ファミサポ、産褥ヘルパーなど利用して生活していこうかと思っています。
主人は繁忙期に入りますので、あまりあてにしていません。
義理の両親も遠方のため、ほぼ私一人での育児となります。
そこで、先輩ママさんにお聞きしたいのですが、同じように里帰りせず出産された方、どのように生活されてましたでしょうか?
今、一番心配なことはお風呂です!
あと、上の子が風邪などで保育園に行けない場合どうしたものか、、
こうした方が良い!
この準備はあった方が良い!
というような助言があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:5416980603