遠距離中の彼氏と自分に関しましてご相談をさせて頂きたく、
小町の皆様ご指導のほどお願いいたします。
私は24歳大卒で、地元企業で総合職として働いています。
彼氏は近隣の県で大学院生をしており、来年4月からは全国規模の企業での就職が決まっています。
また彼は高校の同級生で、付き合って6年半、うち6年間は遠距離です。
相談したいことは彼に対する自分の不甲斐なさについてです。
彼は私に対していつも誠実で、正直に自分の気持ちを伝えてくれます。
私との結婚まで考えてくれているようです。
一方の私は『この人は私などには勿体無い』と思ってしまい、
自分のような女よりも素敵な女性は沢山いるのだから
何も私みたいなのと付き合わなくても...と思ってしまい、口にしてしまいます。
勿論、実際に他の女性を選ばれたら落ち込むであろうことは言うまでもありません。
先日私に、年明けにも新しい部署に異動する辞令がでました。
次の配属先は今の部署よりも残業が多くて休みの取りづらい、社内一厳しいと言われる部署です。
土日休みの会社に就職する彼と、シフト制の私とでは生活リズムが異なり、
今以上に会いづらくなることもあり尚更上記のようなことを考えてしまいます。
会いたい、とか、一緒に居たい、とか言えたら良いのですが
それを言うことで彼の負担になってしまうと思うと言えません。
それどころか、あまりの申し訳なさに、別れまで考えてしまう始末です。
こんなにも面倒な性格の自分ですが、
自信を持ち、素直に想いを伝えるためにはどうすれば良いでしょうか?
ご回答をよろしくお願いいたします。
トピ内ID:8368181956