29歳、4歳の息子がおり妊娠6ヶ月です。9月から新しい職場に変わり、すぐに妊娠が分かり切迫流産になりかけで自宅安静。落ち着く迄休んだ方が良いと上司の配慮もあり、職場に迷惑をかけ、つわりも酷く2ヶ月休みを頂いて初出勤。ヘルパーの仕事というとこもあり、家事全般のお宅へ訪問させて頂いてました。1日1件、週2回程。しかし、先週出血し張り止めを頂き一週間安静。上司へ報告すると2回目だから、出産して落ち着く迄お休みしたほうがと言われ会社にもこれ以上迷惑かけることは出来ないと思い休むことにしました。息子は保育所に通っていますが、来年度から入所できるかわかりません。一応書類は提出しましたが、私の方が勤務証明書も時間等を満たしていない為、会社から書けないと言われ、違う書類でもお願いした際、伝言が伝わっておらず何度も作り直しされイライラしながらの対応されました。それに、夫は朝から夜遅く迄仕事でおらず、両親もお互い遠方です。張り止めを飲んでも何故か張り、イライラして胎教にも良くないと言われツライです。あまり、気にしない様にしていますがふとした時に涙がでたりイライラしたり息子にあたったりして最低の母親です。少しでも、前向きに考える為になにか良い方法はありますか?厳しいお言葉も承知でお願いします。
トピ内ID:2169750597