私は35歳の独身で彼がいません。
半年前に既婚女性で子供がいる20代後半の女性が入ってきて一緒にお昼を食べています。
最初は良い人と思ってプライベートの話もしていたのですが、
最近はまだ独身の私に対して嫌味な感じになってきました。
独身の女性は子供が載ってる年賀状を送られると腹が立ちますか?
と聞かれてまず驚きました。
そんな偏見を持っていたのでしょうか。
毎週末何をしてるかと聞かれ、特に何もしてなかったと言われたら笑われ、遊びに出かけたと答えたら、男性とですか?と聞かれたので女性の友達と答えたら口を押さえて笑われ、クリスマスは楽しみですか?と聞かれて普通に過ごすと答えたらまた口を押さえて笑っていました。
他の男性社員から、私に気がある社員がいるということを聞かされていてこの女性も知っているのですが、
あの男性社員は彼女がいるんじゃないですかね?よく誰がと連絡をとっていますよと言われました。
この女性はある30代後半の女性社員の事が嫌いで、その人には彼氏がいるのですが、なぜ良い歳なのに結婚しないんでしょうね?早くしないと子供が可愛そうじゃないですかと言っていました。
義理姉が不妊体質のようで、よくこの義理姉に子供が出来ない事を馬鹿にしています。
とにかく、私がプライベートの様子を聞いてきて充実していないと知れば笑っています。
正直お昼休みが苦痛です。
家族がいて幸せなら他人を馬鹿にするような事はしないでほしいですが、こういう人に対してどう対処すればいいですか?
トピ内ID:7008244467