私の親に関する相談です。
現在、妊娠8ヶ月の新米?妊婦です。
私の親も夫の親も、初孫誕生に浮かれています。
ここまではありがたいことなんですが。
私の親が、国際化!国際化!とうるさいんです。
親は、名前は外国でも違和感のないものにしろ
箸なんて使わせず、ナイフとフォークをまず教育しろ。
赤ん坊の時から英語を聞かせろ。
私はフランス料理を作れるようになっておけ
等、正直うるさいくらい言ってきます。
私の実家は徒歩数分なので、毎日のように家に来ては、そういう事を言っていきます。
でも、私は本当に国際化を考えるなら、まず自国の文化や伝統を尊重できる人間に育てたいと考えています。
しかし、親は全く聞く耳を持ちません。
私の夫にも、
「家で甚平を着るな」
「音楽はクラシックを聞け」
などと、失礼極まりない命令口調で話してきます。
夫は笑って流してくれていますが、かなりムカついているのがはっきりわかります
(夫も私と同じく、日本の伝統文化や歴史をまず尊重できる人間に育てて、さらに他国文化を尊重できるようにすべきとの考えです)
両親は、先日初めての海外旅行に行った時から、上のような発言をするようになりました。
拒絶するにも近所過ぎて難しいし、私がいくら咎めても全く聞く耳持ちません。
何度か本気で怒鳴ったのですが
「まあまあ、お前もそのうちわかるよ」
「子供の事を思って言っているんだからね」
と全く治る気配なしです。
夫にも申し訳ないし、どうしたらよいかアドバイスいただけませんでしょうか。
トピ内ID:3473495621