鮨の職人さんが客前で着る服の名称がわかりませんので取り敢えず「服」と表現させて頂きました。
私は鮨が大好きでよく地元(ボストン郊外)の鮨屋に食べに行きます。
一番気に入りのレストランBを除くとどこへ行っても板前さんが着ている服、被っている帽子が真っ黒なのです。
日本食を食べに行くと私は必ず鮨バー(カウンター)に座ります。レストランBの4人の板前さんの1人は、日本に住んでいた事があって、日本語が流暢ですが、英語が下手、他の3人も英語が分かり難いのでついついその日本語の上手な男性に日本語で話しかけています。(この人が握る鮨は舎利も魚も小さいので他の3人の1人に握ってもらっています。)
このレストランの板前さん達は皆白服なので日本語上手な男性に「このレストランでは皆さん白服なので嬉しいわ」と言ったら「何故黒が駄目?」と反撃されました。「日本では鮨を握るひとは皆白よ、清潔そうに見えて魚が美味しく思えるもの」と私。そしたら分厚いカタログ本を開いて「これ日本発行の本」と言って見せてくれました。確かに両方載っていました。(白と黒のみ)
皆さんが食べに行くお鮨屋さんで黒服、黒帽子のところはありますか? 白でも黒でもどちらでも構いませんか? (ピンクとか水色とか緑色とかはそのカタログには載ってないそうです。)カタログはちらりと見せてもらっただけですがその板前さんの言った事を信じました。黒があれば、他の色があっても良いですよね?
トピ内ID:0011103151