30代前半夫婦。結婚3年目です。
2年前引越し業者の夫が引越しの際にソファを譲られたそうで大きな3人掛けのソファを持って帰ってきました。
私は部屋が狭くなるのでソファは置きたくない、と常々言っていたのですが持って帰ってきてしまった以上仕方ないので置いていました。
その3ヶ月後、もう少し高級な革張りの3人掛けソファをまた持って帰ってきて、8畳のリビングに3人掛けのソファが2つも
さすがに狭苦しく最初に持って帰ってきたソファを処分してほしい、と1年半前からずっとお願いしていました。
夫は「2つあってもいいじゃん」と苦笑しながらも「分かった分かった!粗大ゴミの日に捨てに行くから」と。
毎月1回の粗大ゴミの日は約束してから1年半分(18回も!)あったのに、出しに行く前にお酒を飲んでしまったり雨だったりとタイミングが合わず。夫が頼りにならないから私一人で出そうにも女1人では持ち上げることも出来ません。
「業者にお願いする!」と言っても「高いから」と反対され。
10月、ついに私も限界がきて「今日何が何でも捨てるから!」と約束したのですがソファが車に乗らず断念(泣)
夫から「11月に夫実家が引っ越す際に軽トラを借りる。ついでに夫両親がソファを見たいと言ってるから、その時に家から持ち出す。夫両親がいらないって言ったらそのまま処分する」と言っていたのに当日になって持ち出すのが面倒になったようで、結局持って行きませんでした。
そして今月末、なかなか休みを合わせることの出来ない私たちは29日に捨てに行く約束をしていたのに…調べたら自治体の処分場が29~3日は休みでした。
腹が立ちすぎて「もうお金出してでも業者に頼むから!」と怒った私に夫が逆ギレ。「仕事してたのにいつ出しに行けって言うつもりだ!仕方ないだろう!!」と結婚後初めての喧嘩をしました。
どうすれば夫はソファを処分してくれるのでしょうか?
トピ内ID:2309687967