我が家は私(30代会社員)、妻(30代専業主婦)、長女(小学二年生)の三人家族です。
先週のある晩、私が残業で深夜に帰宅すると、妻はリビングのソファーで熟睡しておりました。
台所のシンクには洗われていない食器が積まれていたので、私が入浴前に片付けておきました。
翌朝妻が「ご免なさい、寒いから台所に行き辛くて・・・」。
翌日の晩、どうもトイレが汚れているので妻に尋ねると、「寒いからトイレ掃除が億劫になって・・・」。
結局、私が掃除を致しました。
一昨日の金曜日、風呂場の水垢や汚れが気になったので妻に尋ねると「寒いから風呂掃除が・・・」。
結局、昨日に私と娘とが掃除を致しましたが、娘は妻に似ず几帳面に掃除をするので私はほっと胸をなで下ろしました。
昨日の土曜日、妻に「スーパーに買い出しに行こう」と言うも、「寒くてイヤだなぁ」と文句を申します。
私が娘に「じゃ、ママはお留守番で二人で行こうか?おやつにケーキセットを食べに行こう!」と言うと、
「私も行くぅ」とのそのそとコタツから出て参りました。
「寒いから」という言い訳で家事を怠る妻には、その内キレてしまいそうです。
更に、冬場に動きが鈍い上に間食が目立つ妻が、少しずつ体型に丸みを帯びて来た様なきらいがあります。
このまま妻が怠惰な肥満体型のオバちゃんになってしまったら、目も当てられません。
この様な妻を冬場でも何とか人並みの主婦に戻したいのですが・・・ご意見を頂ければ幸いです。
(夏場は人並みに家事をこなしておりますが、指摘をしないと手抜きを致します)
トピ内ID:5270702515