付き合って2年の彼の実家に年末年始呼ばれました。
お邪魔したことは何回かあるのですが、年末年始は初めてです。
年末年始は家族で過ごすものですし、まだ結婚もしてないのに
お邪魔するのは不自然と思い、何度も断ったのに彼が
「親が喜ぶから」と説得され来てみました。
実家行きの道中から雲行きが怪しく…
彼から「着いたらやることたくさんあるから。実家は今大掃除だから」と。
え、まさか手伝わせる算段なの?
ついたら案の定、掃除グッズを渡されあれやれこれやれ…こき使われてます。
大晦日には親族総出の集まりにも強制参加らしく。。
これって普通のことでしょうか?
結婚してなくてもこれなら、結婚したらもっとこき使われるのかと不安です。
彼の実家の大掃除手伝うくらいなら、正直ひとり暮らしの家でミカン食べながらテレビ見てた方がはるかに有意義な時間を過ごせたはずなのに。
彼にとっては親だけど、私にとっては他人なので。
他人の手伝いするより自分の親手伝いたいし。
あと5日もいるなんて苦痛で仕方ないです…
1日も早く帰りたい。
でも彼の実家からしてみれば、長居させてやってるんだから手伝って当然と思われてるのでしょうか?
来たくて来た訳じゃないんですが。
もう、ほんと無理。。。
こんなこと考える私は彼女失格なのでしょうか?
トピ内ID:2220117515