私はここ1年位(もっと?)寝付きが非常に悪いです。
ある日、内科で風邪をひいた時、ついでにその話をしたら『マイスリー10』を処方されました。
以前父が病院でもらった『エバミール』っていう薬を飲んだのですが、私は眠くなりませんでした。
でも、『マイスリー10』はすごくよく効きます。
なるべく薬に頼らずに寝ようと思うのですが、薬を飲まないと朝4時、5時まで寝付けません。
頭で「考えるな、眠ろう」とするのですが、将来の不安な事、例えば、主人が先に死んで自分1人になったら・・・(子供がいないので)とか考えて、怖くて眠れません。
服用する時は『マイスリー10』を半分に割って、それを飲んでいます。
お医者さんで聞いたら、長期服用しても問題はないとの話なのですが、なんか物忘れやうっかりミスが多くなったような気がします。
一応、薬の影響があるといけないので、服用した時は6時間は眠るようにしています。
きちんと精神科のような病院に行った方がいいのでしょうか?自分ではそれ程ではないのですが、主人が「もしかしたら軽い鬱なんじゃないか」って言うのですが・・・。
トピ内ID: