35歳自営業(男・未婚)です。発言小町の女性方、人生の大きな壁の前でボーっとしている私ごと壁をブチ抜くパンチをお願いします。
6年前、アパレルで働くシングルマザーの彼女(当時26歳)と交際が始まりました。
2回目のデートで、当時2歳の娘と出会って以来、
誕生日・授業参観・運動会・クリスマスを過ごし、イベント事はほぼ一緒、どこから見ても家族でした。
しかし3年前、私は事業に失敗し、6000万程の借金を抱えました。
自己破産手続きのため彼女に別れを告げましたが、彼女は「家族やから離れへん」と別れを拒みました。
泣きました。自己破産は中止。人生の立て直し、僕ならできる、と自信を付けてくれたのは彼女と娘です。
この9月、彼女と久しぶりの2人きりのデートで、年内に結婚したい、もう一人子どもが欲しいと言われ、前倒しで今月で返済を終えましたが先日振られました。
「待たせすぎた、寂しくて惨めだった。結婚する気を感じられなかった」
「3年前から別れようと思っていたが娘を考えて別れられなかった」
「役割を果たしただけで、パパの仕事をしてくれたわけじゃない」等
3年間、返済のため多忙で中距離恋愛、会うのは月1度2度でした。
一度別れは承諾しましたが、3人で写った写真を消せません。
支えてくれた2人に恩返しも贅沢もさせていません。2人を愛しています。
反省と復縁の気持ちを伝えましたが、彼女は時間を頂戴と言ってからメールの返信はありません。
彼女と娘が新しい恋愛や生活を真剣に考えているのであれば、応援しなければとも思っています。
私は本当に結婚を望んでいました。
今2人を幸せにしたい、というのは我儘でしょうか。
別れた後、生活の援助をしても迷惑なだけでしょうか。
彼女の現在の気持ちを理解できる方、教えてください。よろしくお願い致します。
※賭け事・浮気・暴力など過去にありません。
トピ内ID:7216079949