結婚して、姑同居と9年目のパート主婦です。 いらだっているので、文面がおかしいかもしれません。 3年前主人が酔っぱらって 道路を歩いていて交通事故に。今は休職中ですが近々 退職になりそうです。
子供が2人いますが 下の男の子(9歳)自閉症です。 主人が事故にあう前に 義母と夫にこの子はこれから先 この子は色々大変といったんですが
2人ともあいてにしてくれず。 で、いま夫も事故の後遺症で 普通に会話もできません。
義母は一緒に病院にも行っているのに、夫の病状も理解できず、 私のほうに文句ばかり言ってきます。
恥ずかしくて一緒に歩けないとも言われました。 自分の子供(主人)のめんどうもみず、孫も恥ずかしいと言っている人と 同居する意味があるんですかね?
夫が危篤状態のときも、飲み歩いていて、いまも、きにくわないことがあると、何も言わずに出かけます。 玄関とかしめておくと、壊れるぐらいにたたきまくります。
孫にもきにくわないと、怒鳴りまくり、精神的におかしくなりそうです。事故にあったのもわたしのせい、子供がおかしいのも私のせいと。さんざんいわれました。 もう、精神的におかしくなってます。こんな義母と、同居する意味があるんですか。
トピ内ID:7525705115