彼との結婚のことでかなり悩んでいるので相談させてください。
私も彼も現在30歳で、交際歴1年半です。片道4時間弱の中距離?恋愛中です。彼は長男、私は一人娘です。
お互い歳も歳なので、結婚の話が出ており、一度うちの親に彼の話をしました。
彼が婿養子に来てくれるっていう条件なら結婚はOKということでしたが、彼はもちろん婿養子は無理だと。
その旨を父に伝えると、なら結婚はだめだと一点張り。
将来私に譲るために今の家を建てたのに、この家はどうするんだ、誰が継ぐんだ、と激怒。
彼ともう一度話して、彼が、婿養子にはやはりなれないけど、仕事をやめて私のいる県で新しい仕事を探して、こっちに住んでも構わないと折れてくれました。
その話を親にしてもいいのか彼に聞いたら、もちろん話して構わないと言っていたのでそれを両親に話しました。
両親も、そういうことならいいだろうという感じになっていたのですが…
最近になって彼が、今の仕事をやめるのはやはりかなり難しいし、正直本当はこっちに来てほしいと言ってきました。
私的には、親が納得してくれた手前、やっぱり彼がこっちには来れないとはなかなか言えなくて…。
そんなこと言ったら彼の印象が悪くなってしまう気がするんです。
やはり彼がこちらに来るのは難しいという話をどのような形でもっていけばいいでしょうか?
また、私が彼の方に行ったとしたら、両親が住んでいる今の家は将来どうすればいいのでしょうか?
トピ内ID:7222217186