顔見知りママさんとは挨拶程度の間柄が長く続き、子供の予防接種をきっかけに話すようになりました。
ご自宅にお招きいただき、お話しをしていたのですが褒め言葉だと思ったのでしょうか?
「ラストチャンスさんてお嬢様よね」と何度も何度も繰り返し言われました。
私今年で40歳、ママ友は1つ年下です。
「お嬢様って年齢でも無いし、お嬢様でも無いよ」とお答えすると「んーん。絶対にお嬢様に決まってる」と譲りません。
そこ譲ってもいい所じゃない?と思いましたが、とにかくお嬢様だと言うのでお嬢様だと言う事にしておきました。
そしたら今度は、どのくらいお嬢様なのかを問われ再び「だからお嬢様では無いから。一般的な普通のサラリーマン家庭です」「いえいえ、絶対お嬢様」とのやりとり。
これ一体なんなんですかね???
40歳なら「奥様」とか「セレブ」とか言いませんか?体は40、心は18なんですかね??
ママ友は相当なお嬢様育ちのようで終始会話は敬語です。
祖父母もご両親もすごく豊かなんだそうです。
褒めたり持ち上げれば満足するタイプととらえればいいでしょうか?
とにかく、お嬢様お嬢様お嬢様育ちはやはり違うと褒められてばかりで困惑しています。
いい年ですが初めて出会うタイプですし、今後の関わりからも邪見や疎遠には出来ません。
彼女の心理と今後の付き合い方をどなたか推理して関わり方を教えてください。
トピ内ID:1614419853