こんにちは。私は集合住宅に住む40代前半の専業主婦です。登場人物は全員同じ年お子を持つ母親です。
同じ場所に住むAさんとBさんのトラブルに巻き込まれ困っています。
元々AさんBさんはとても仲が良くいつも二人で行動されていました。私はどちらの方とも個別に話しますし、3人でも話します。
そんな二人が仲違いをしました。AさんがBさんを避けているのは目に見えてわかりました。Bさんは堂々としていて、いつ会ってもニコニコしていました。Aさんも私とは普通にお話ししていました。
そんな中、Aさんに相談を受けました。Bさんを避けている、と。
Bさんの行動や価値観についていけなくなったので避けている。Bさんをみると体調を崩してしまうから、このように話している時にBさんが通ったりみかけたら、申し訳ないけど私はその場を離れる、と言われました。詳しい内容はここでは書きませんが、何やら色々とあった様子。
なので私も了承し、Aさんとお話ししている時にBさんを見かけたらじゃあね、と解散しBさんとすれ違うとこんにちはとBさんに声をかけ二言三言話してその場を後にしていました。Bさんからは相談されていません。
そんな事が5回ほど続いた頃、いつも通りBさんとすれ違った時にBさんに以下の事を言われました。
・私が気付いていないとでも思っているんですか?
・自分がAさんに避けられているのはわかっている。それも私に気付かれていないと思われてやっていることも。
・だけど自分の姿が見えるだけでそそくさと解散されるのは非常に傷つく。
・あなたに私が何かをしたか。あなたがAさんとの解散後、何食わぬ顔で挨拶してくるのもわかっている。
・Aさんに何を聞いたのかは知らないが、当人同士にしか解らない事もある。私からはAさんの事を言う事はないが、一つ言えるのはあなたはもっと聡明な人だと思っていたので残念だ
と。
続きます。
トピ内ID:3627320815