こんにちは
トピを開いてくださりありがとうございます。
私は高校2年生の女子です
タイトルの通り、私は物事を気にしすぎる性格で
なにかちょっとしたことでも、申し訳なかったなとか気にしてないかな、とか本当にずっとそのことを考えてしまいます。
また、過去にあったことがフラッシュバックしてきて、その出来事を鮮明に思い出してしまい、一人で泣いてしまうこともあります。
自意識過剰なだけだ、と言われればそれまでなのかもしれませんが
友達が気にしなくてもいいよ、と言ってくれて話題を変えてくれても一人になると思い出して、どんどん悪いほうに考えてしまいます。
今年に入って友達との人間関係でいろいろあり、それが原因で人を信用できなくなってしまっている部分もあるので、そのせいかなとも思うのですが、いつの間にかすごくネガティブな自分になってしまってます。
どうやったらポジティブな考えができるようになりますか?
もともとの自分は悩みがないのが悩みというくらいのほほんとした人間でした。
よかったらアドバイスお願いします。
文章まとまっていなくてすみません
トピ内ID:9440624785