月に一度の子供関係の習い事で一緒になるママさんがいます。
お互い誕生日が一月違いの息子がいるのですが毎回「◯◯君(我が子)、小さい気がする~!うちの子のが大きい気がする~!」と言われます。言い方も毎回同じで、会う度毎回言われます。
私は「そう?」と返します。他のママさんがいる場合は、「え?別に小さくないよ」と言われています。
うちの子が小柄で相手の子が大柄なら、見たまま言う人なんだなと思って終わりなんですが、不思議なのはうちの子も相手の子もごく普通の大きさだということです。大きくも小さくも痩せても太ってもいません。
なのに、何故毎回大きさを比べる発言をするのでしょうか?もうかれこれ一年は言われ続けています。ちなみに他のママさんから言われたことは一度もありません。
そのママさんが特別に人と張り合う性格などではないです。他の事で比べる発言はなく、毎回「大きさ」に関してだけなんです。私と特に仲が良いとか悪いとかもありません。本当に不思議で仕方ありません。
トピ内ID:0227998679