婚約をしている20代の女性です。
2人で話の流れで結婚を考えることになり、お互いの両親にはきちんとした報告ではないものの、挨拶をしました。
一緒になることにはしているものの、なんだか不安があります。
また彼も私に正式にプロポーズしたわけではありません。
私は彼と同僚なのですが、以前私がきついときに他の同僚の女性と仲良くしていることなどを見たり、出張の帰りをいつも待っててと言われていたので、帰りたい日もありましたがその仲の良い同僚の方と出張に行った帰りななんで待ってるの?といった態度で、連絡が来たりし、先に職場をやめるといったものの結局辞めず。色々と不安、不満がある状態です。
普段の生活では細かいことでうるさく言われますが、スルーしています。
職場では散々にきついことを言われもう別れようと思うことが度々ありました。
職場でも正しいことは言いますが暴言がひどく、彼の下についている後輩は参っている状態です。
私の親からは一旦地元に戻ってきなさい。と言われたため私は仕事をやめて戻る予定です。
恥ずかしいことに関してはあまり口に出さないタイプであるため、私は向こうの本心が見えません。
何を思っているのか分かりません。
正直その同僚の女性といる方が仲好さそうに見えるため、私は彼はその人といた方が楽しいのでは?と思います。
このまま遠く離れたところに嫁ぐのも寂しく、結婚した時にきちんと相手をしてくれるのかも分からないです。
私から離れるべきでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
トピ内ID:1360359638