トピを開けて下さり、有難うございます。47歳、専業主婦、
子どもは大学生です。ほとんど毎日、掃除、洗濯、買い物、
夕飯作り、後片付け、お風呂というローテーションです。
趣味は、手芸や音楽鑑賞なので、ほとんど家にいます。
たまに、美容院、マッサージ店、映画、絵画展など。
プライベート重視型マンションで、子どもも大きいので
近所付き合いはありません。
土日は、主人と近場のドライブ、温泉です。
今はスマホでラインがほとんどですが、
返信が遅い、既読にもなっていない、既読でも
スルーが多いです。
律儀な人は、特に用事もないメールに、
おそらく、寝る前、23時半頃に丁寧に来ます。
あまりに律儀なので、メールしにくくなりました。
しかし、大概の人は、スルーです。スタンプを押すヒマもないのでしょうか?
返すと、また、私が返し、終わらなくなるとでも思うのでしょうか?
私は、以前、ある団体の役員をしていた時、
すぐには返信しかねるようなメールが来たとき、
カクカクシカジカで、今はわかりません、と返信していたのに。
ある時など、ある友人に、我が家の近所にしか売ってないものを頼まれ、
それを買い、宅配便で送るから、何日の何時がよい?要返信と付けたのに、
返信は来ませんでした。なので、すぐ送り、主婦なので、夜なら家に居るだろうと
そう指定しましたが。受け取ってから、有難うメールは来て、合計金額を言うと
翌日、振り込まれていましたが。
ある友人は、娘がカナダに交換留学に行く、とメールが来たので
カナダのなんていう大学?と聞いただけなのに、返事は一ヶ月後くらいでした。
何年か前は。ある友人は水商売のママで、ヒマな日は本当にヒマなようで
よくたわいないメールをしていました。今は店を閉めて、働きまくっているらしく、
あけおめメールしか来ません。
私は、どうでもよい人なんですね。
トピ内ID:4409694724