夫とは出会って17年経ちます。
離婚歴アリ、子どもアリ、借金アリの夫を支えてきました。
怒ってばかり、いつもお金が無かったので、働くようになってからはどんどん仕事を増やし、家には寝に帰る生活でした。
大学で勉強してきたことを否定されても、お金持ってこいと言われても従うのが普通だと思っていました。
30になるから…と籍を入れようとなり、扶養枠では働いて欲しくないと言われて正社員で働いていた私には籍を入れても変わらないとしか思いませんでした。
実母が1人でいるから…と婿養子に来たので、名前も生活も変わらず。
夫側には報告もお祝いもナシ、式だけ挙げた費用もほとんどは私側のお祝いでした。
子どもが産まれてもお祝いはほぼナシ。
子どもがいたら将来面倒をみてもらえる…なんて言われました。
夫側からは、きちんとした実家があるし、仕事もあるし、稼ぎもある、と好かれています。
何だか泣きたいです。
ずっとずっと働き続けて、去年できた友達につまらない的なことを言われて、振り返ると働いてばかりでした。
テーマパークに行きたくて、自分で運転した時も、ほとんど自分運転で片道4時間以上走り、寒いからと2時間で帰ると言われました。。
夫は金・金ばかりでした。
借金が無くなっていい時代も来ましたが、結局金。
暇な時間があればバイトを山ほど入れました。
子どもが産まれて仕事を減らすと家にいるとイライラします。
好きなことを少しずつ思い出してきましたが、結局イライラばかりします。
友達につまらない的なことを言われてプチンと家族への愛情?が消えました。
病気でしょうか?
とりとめのつかない文章で申し訳ありません。
何かアドバイスを頂けたら幸いです。
トピ内ID:3683370422