開いてくださりありがとうございます。
従業員が6人の職場で働いています。
その中の1人、Aさんが結婚することになり、式を県外で行います。(旦那さんの地元)
交通費だけで軽く1万円を超えます。
しかも本人は、お金をかけたくないので
お車代を出さないつもり~と言っています。
どうにか欠席したいのですが、この職場はAさんの母親が私の上司です。
この上司が飲みの席でみんなに
「娘の結婚式をするので、みなさん出席してください」という始末…。
私と上司(Aの母親)は過去にもめており、
ただでさえ、微妙な感じなのに、
さらに気まずくなるでしょうか…?
さらに、Aさんにはなぜか気に入られており、プライベートの付き合いもあります。(私は正直、Aさんが苦手。)
また、私の先輩のBさんは妊娠しており
欠席するつもりです。
こうなると出席者が社長と後輩のC、そして私です。
金銭的にも精神的にも辛いです。
私も欠席したいのですが、
何かいい方法はないでしょうか…?
Aさんとプライベートの付き合いがあることもあり、断り辛く困ってます。
トピ内ID:3197615244